Post
WICKWERKS
category - 日々の出来事
2017/
01/
30非力な為、クロスのチェーンリングを交換しました。

純正の組み合わせは46×36ですが、このギヤー比だとアウターをあまり使う時が無いので、
44×34にしてみました。
WICKWERKSだとこのように純正にはない組み合わせのチェーンリングセットがあるのでお勧めですよ。
他にも沢山の種類の組み合わせがありますが、
書くの大変なので、こちらをご覧ください
http://www.zetatrading.jp/product/wickwerks.html
変速ですが、純正と比べて全く変わらないですよ。
その辺りは気にしなくても良いかと思います。
チェーンリングの交換と同時に、
先日入荷したSENTINELデュアルサイドチェーンキャッチャー付けてみました。

通常のチェーンキャッチャーだと、インナー側のチェーン落ちだけですが、
アウター側のチェーン落ちも防止する優れモノです。
これはお勧めです
WEB SHOPはこちらです。
http://bikeshopsnel.shop-pro.jp/
当店のFacebookページです
http://www.facebook.com/BIKESHOPSNEL
http://www.bikeshop-snel.com/

純正の組み合わせは46×36ですが、このギヤー比だとアウターをあまり使う時が無いので、
44×34にしてみました。
WICKWERKSだとこのように純正にはない組み合わせのチェーンリングセットがあるのでお勧めですよ。
他にも沢山の種類の組み合わせがありますが、
書くの大変なので、こちらをご覧ください

http://www.zetatrading.jp/product/wickwerks.html
変速ですが、純正と比べて全く変わらないですよ。
その辺りは気にしなくても良いかと思います。
チェーンリングの交換と同時に、
先日入荷したSENTINELデュアルサイドチェーンキャッチャー付けてみました。

通常のチェーンキャッチャーだと、インナー側のチェーン落ちだけですが、
アウター側のチェーン落ちも防止する優れモノです。
これはお勧めです

WEB SHOPはこちらです。
http://bikeshopsnel.shop-pro.jp/
当店のFacebookページです
http://www.facebook.com/BIKESHOPSNEL
http://www.bikeshop-snel.com/
スポンサーサイト